MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【快眠のコツは“頭寒足熱”】表面温度が2.6度低い“最新まくら”を使ってみたところ……睡眠時の不快感が軽減!

執筆者:

横からの見え方。本体内部には放熱シートが内蔵。このまくらの内部には、ドイツで研究された放熱シートが内蔵されていて、2.6度低い表面温度を維持してくれる(※)。

※放熱シートを採用したZUKAN PILLOWと放熱シートを採用しない同形状のまくらで、表面温度の変化をみると、6時間経過後でZUKAN PILLOWの表面温度は放熱シートを使用しないまくらとい比べて2.6度低かった。

ハチの巣状のジェル層+内蔵の放熱シート「ラジテック」+ベンチレーション付き低反発フォームを兼ね備えたまくら本体素材のベンチレーション付き低反発フォームは、ウレタンフォームに通気口(ベンチレーション)をつくることで、頭が動くたびに内部の空気が入れ替わるしくみだ。

ハチの巣状のジェル層。またこのハチの巣状のジェル層が、頭とまくらの間に空間を作り放熱効果を高めてくれる。独特の浮遊感と頭部にかかる圧力を分散、頚椎への負担も軽減してくれるのだ。

高さが異なるので自分の快適な高さを選べる実際の使用時は専用のカバー(洗濯可)を使用。首元は、まくらの上下で高さが異なるので、向きを変えることで好きな高さで睡眠を取ることができる。

【快眠のコツは“頭寒足熱”】表面温度が2.6度低い“最新まくら”を使ってみたところ……睡眠時の不快感が軽減!ちなみに高さはこう。
※サイズは約、編集部調べ

【快眠のコツは“頭寒足熱”】表面温度が2.6度低い“最新まくら”を使ってみたところ……睡眠時の不快感が軽減!専用カバーを付けて、実際にこのまくらで眠った感じでは、まくらが生ぬるくならずひんやり快適で、ハチの巣状のジェル層から感じる程よい弾力も魅力。いつもよりよく眠れました。来る猛暑の熱帯夜に向けて、準備をしておくのはいかがでしょうか。

「ZUKAN PILLOW」
(希望小売価格)¥16,500(税込)
発売日:2024年4月1日(月)
サイズ:幅60×奥行40×高さ10㎝ 
本体(洗濯不可):内袋/ポリエステル100%、本体/ウレタンフォーム、ハチの巣状のジェルが付いた本体を覆うカバー(手洗い可)上層/熱可塑性エラストマー、生地/ナイロン88%、ポリウレタン12%
専用カバー(洗濯可):ナイロン88%、ポリウレタン12%
販売先:全国の家具店、百貨店、量販店、ECサイト

この記事の画像一覧

  • 実際の使用時は専用カバーを使う。この専用カバーは洗濯可能。
  • 寝苦しい夜に使いたいZUKAN MAKURA
  • 横からの見え方。本体内部には放熱シートが内蔵。
  • ハチの巣状のジェル層。
  • まくらと頭の間に空間をつくる。
  • 独特の浮遊感と頭部にかかる圧力を分散。
  • 高さが異なるので自分の快適な高さを選べる
  • ハチの巣状のジェル層+内蔵の放熱シート「ラジテック」+ベンチレーション付き低反発フォームを兼ね備えたまくら
  • まくらの高さを測ってみた。※編集部調べ

この記事の画像一覧を見る(9枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

MonoMaxの大人版として2018年9月に創刊した『MonoMaster(モノマスター)』。「“遊び心あるモノ・コト”が見つかる」をテーマに、こちらのWEBでは、時計やカバン、ファッション、車から、旅、グルメまで幅広いジャンルの情報をお届け。付録の紹介もしています!

執筆記事一覧


X:@monomaster_tkj

Instagram:@monomaster_tkj

Website:https://tkj.jp/monomaster/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事