Apple Musicのプレイリスト徹底活用術! プレイリストを選ぶだけで音楽をさらに楽しむ!
先日、Apple Musicに再加入してみました。これまでのApple Musicは音楽にたどり着くまでが億劫で、加入していたもののあまり楽しくなく、無料期間終了とともに解約していたんですね。そんな僕ですが、リニューアルしたApple Musicはとても気に入っていまして、いまでは使わない日がありません。
特に「若い頃は音楽をよく聴いていたけど、最近はそうでもなくなってしまった……」というのが筆者なわけですが、個人的には私と同じような方にぴったりなのではと思います。そのよさのポイントはプレイリストにあると思っていまして、ここでは個人的に使えると思ったプレイリストを紹介してみようと思います
・困ったらとりあえず「トゥデイズ ヒッツ」
音楽の総合ヒットチャンネルがこれ。邦楽、洋楽、ジャンルも関係なく、Apple Musicでいまヒットしている曲を続々と流してくれます。なので、自分が聴かないジャンルの曲も入ってくるし、いつの間にか流行をつかめていたりと、なかなか自ら音楽を求めて行動することができなくなった自分には非常に便利です!
・Aリストを活用すべし!
自分の好きなジャンルの音楽がある方には「Aリスト」をオススメします。J-Pop、ヒップホップ、ジャズ、クラシックなど、各ジャンルの最新音楽を週に一度更新しているので、このAリストを聴いておけば、自分の好きなジャンルの流行が確実につかめます。私が確認した限りではジャンルは計28ジャンル! 週1更新と、頻繁に更新してくれることもうれしいですね。
・気分で選ぶ「アクティビティ&ムード」
特にアーティストの指定もないので気分で曲を選びたい。そんなときは「アクティビティ&ムード」がオススメです。エクササイズ、パーティー、リラックス、モチベーションなどなど、自分の気分に合った曲がかかります。
例えばエクササイズを選択するとその中でも、ヨガ、真夜中のランニング、脂肪燃焼エクササイズ……などなど、さらに細かく自分に合ったシチュエーションのプレイリストが選べるわけです。掃除がはかどるとか、入試直前に気合を入れるなど、本当に細かいのでおもしろいですよ。
・「はじめての◯◯」シリーズを活用すべし!
流行っているけど聴いたことない、昔聴いてたあの人の曲を選りすぐりで聴きたい……などのときは「はじめての◯◯」シリーズがオススメ。たくさんのアーティストのリストがあるので、人気アーティストのヒット曲を中心に聴くことができます。
いかがでしたでしょうか。プレイリストというとちょっと前までは、「自分で選曲して好きなものだけを集める……」だったと思うのですが、そんな必要はもうなく、これら最初からあるプレイリストをいきなり聴くことができるので便利です。僕のように一度音楽から離れてしまった人にとっては、新たな音楽に簡単に出会えて、毎日のように発見があるのがとても楽しいです。気になった方はチェックしてみてください。月額980円です。
「家電のプロが2024年No.1を決定」食パン特化の革新的トースターほか “手軽で美味しい&ヘルシーを叶える調理家電”大賞4傑のすごさを解説【家電グランプリ2024】
この記事のタグ
モノマックスの記事をシェアする