
2022年に数量限定300本を販売したところ、大きな反響を呼び4週で完売したアイテムが全国販売を開始しました! 中高生の約7割が抱いている悩みから誕生したアイデア文具を紹介します!
無印良品の“スーツケース内収納”神アイテム、「便利すぎる」ニトリの999円せいろ蒸し器ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2025年9月版)
コクヨの「本に寄り添う文鎮」とは?
コクヨの調べによると、中高生の約7割が、教科書を開いたまま保持するためクリップで留めており、ページをめくるたびにクリップを留め直すのがわずらわしいと感じているそう。その困りごとを解消するため開発されたのが、「本に寄り添う文鎮」です。
「本に寄り添う文鎮」のここがいい!①

「本に寄り添う文鎮」のここがいい!②

この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















