MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【話題のコラボスイーツ】サーティーワンの人気フレーバーがマカロンに!? ファミマのコラボ商品2種を実食レポート!

執筆者:

1. ラブポーションサーティーワン風マカロン

ラブポーションサーティーワン風マカロン

ラブポーションサーティーワン風マカロン

ラブポーションサーティーワン風マカロン
¥280

まずは、昨年度のフレーバー総選挙で第1位に輝くほどの人気を誇る「ラブポーションサーティーワン」をイメージしたマカロンから。ピンクのやさしい色味が可愛い!発売時期も相まって、春らしさ溢れるスイーツに仕上がっています。

ぷっくりと厚みがあるこれは側面から見た様子。生地にぷっくりと厚みがあって、なんだかテンションがあがります。個人的にマカロンってお店によってアタリ・ハズレが大きい気がしていて、封を開けるまでドキドキしてしまうんですよね。このマカロンは、私の好きなタイプです!(笑) 表面がカチッとしていて、サクサク系の食感を予感させる。

実際、予想通りでサックリ軽い生地感がクセになりました。それにクリームもモリモリ入っているように見えます。クオリティが高すぎませんか……!?

ラズベリークリームとホワイトチョコクリームが挟まっているそして中はこんな感じ。ラズベリークリームとホワイトチョコクリームが挟まっています。ラズベリークリームは、少しはっきりしたパステルピンクのような色合い。可愛いもの好きにはたまらないです。また、見え隠れするチョコチップにも注目ですね。食感のアクセントとして、いい働きをしていました。

味わいとしては、ラズベリー要素がちゃんとあって、甘酸っぱさ◎。マカロン生地の甘さといい具合に調和していた印象です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事