MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ヤバいカップ麺……爆誕】お得だけどカオスすぎ!? ペヤング新作「四種四昧やきそば」を実食!“境界線上”の独特な味わいが◎

執筆者:

4種の味を解説します!

まずはノーマルのペヤングでおなじみ「特製ソース」。甘辛のウスターソースが旨み抜群ですまずはノーマルのペヤングでおなじみ「特製ソース」。甘辛のウスターソースが旨み抜群です。

続いて右上の豚骨。かつて「ペヨング 豚骨」で使われたソースに近い感じがします続いて右上の豚骨。かつて「ペヨング 豚骨」で使われたソースに近い感じがします。クセの少ないマイルドな旨みに仕上げられており、食べやすかったです。

2012年の登場以来、激辛シリーズが定期的に登場するほどの人気となったフレーバーですが、今回は定番商品の「ペヤング 激辛」のソースが使われているようです左下は激辛。2012年の登場以来、激辛シリーズが定期的に登場するほどの人気となったフレーバーですが、今回は定番商品の「ペヤング 激辛」のソースが使われているようです。ピリピリくる辛さは健在。

右下はガーリック。期間限定フレーバーとして何度も登場しており、人気が高いガーリック味ですが、今回も強烈なにんにく風味右下はガーリック。期間限定フレーバーとして何度も登場しており、人気が高いガーリック味ですが、今回も強烈なにんにく風味。ただし、香ばしさでにんにくの余計な臭みがとれているので食べやすくなっています。

感想は……?

ペヤング 四種四昧やきそば4種類のソースとも、定番のフレーバーや一度商品化された味がベースとなっているので、全体的に食べやすい風味にまとめられていると感じました。ただ、フレーバーの境界線上にある麺は複数のソースが混ざりあい独特な味わいになっていたのが面白かったです。

特製ソースと豚骨の境界線では、濃厚な豚骨のコクと甘辛いソースの共演が楽しめました。豚骨とガーリックの境界性はまるで二郎系ラーメンのようにガツンとくる味に。特製ソースと激辛の境界線は、激辛の辛さが中和され、旨みをしっかり味わえるようになっていました。なかなか考えられた構成かも。

まるか食品
ペヤング 四種四昧やきそば
セブン-イレブンで先行発売中。4月1日から一般発売開始。

この記事の画像一覧

  • ペヤング 四種四昧やきそば
  • ペヤング 四種四昧やきそば
  • ペタマックス級のボリュームだけに、使うお湯は1500ml
  • 具材はそれほどの量ではないですが、ソースはなんと4種類
  • 中身は通常サイズの麺が4つ入っており、それぞれの麺にソースを混ぜていく感じ
  • 上2つが比較的食べやすい系、下2つがパンチある系、左2つがソース系、右2つが透明ソース系と分けられているよう
  • まずはノーマルのペヤングでおなじみ「特製ソース」。甘辛のウスターソースが旨み抜群です
  • 続いて右上の豚骨。かつて「ペヨング 豚骨」で使われたソースに近い感じがします
  • 2012年の登場以来、激辛シリーズが定期的に登場するほどの人気となったフレーバーですが、今回は定番商品の「ペヤング 激辛」のソースが使われているようです
  • 右下はガーリック。期間限定フレーバーとして何度も登場しており、人気が高いガーリック味ですが、今回も強烈なにんにく風味
  • ペヤング 四種四昧やきそば

この記事の画像一覧を見る(11枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事