MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ついにAI PC化】NPU「インテル® AI ブースト」搭載のカスタマイズレッツノート新モデル「FV5」に注目!

執筆者:

【レッツノートがついにAIPC化】カスタマイズレッツノートの新モデル「FV5」に注目!

この記事の画像一覧を見る(7枚)

パナソニック コネクトは、パナソニック公式通販サイト「Panasonic Store Plus」にて、モバイルパソコン「カスタマイズレッツノート」の新モデル「FV5」をローンチ。4月13日の発売に先駆け、受注を開始している。

「美味しさ⤴で手間は⤵って最高…」QOL爆上げの最重要家電に注目!日々の食事を極上にしてくれる“最新調理家電”4選を徹底解説

FVは、14.0型液晶(縦横比3:2)を採用し、デスクワーク時に画面が見やすい大画面ながら、コンパクトボディで気軽に持ち運べると大好評のシリーズ。

「CF-FV5URCCP(シルバーダイヤモンド)」¥374,000円~/Windows 11 Pro/インテル® Core™ Ultra 7プロセッサー 165H/SSD最⼤4TB/メモリー32GB

FV5
¥374,000~
Windows 11 Pro、インテル® Core™ Ultra 7プロセッサー 165H、SSD最⼤4TB、メモリー32GB

「FV5」は、最新のインテル® Core™ Ultra 7プロセッサー 165H(インテル® vPro® テクノロジー対応)を搭載したノートPC。処理の高速化と省電力化を両立した新CPUの搭載と、「Maxperformer®」をはじめとしたレッツノートの独自技術により、従来のFVシリーズよりもパフォーマンスの向上と電池駆動時間の延長を実現。

2021年「FV1」と比較して約1.3倍、2021年「LV9」と比較して約2.1倍もPC処理性能が向上。高負荷作業でも高い処理能力を発揮するという2021年「FV1」と比較して約1.3倍、2021年「LV9」と比較して約2.1倍もPC処理性能が向上。高負荷作業でも高い処理能力を発揮するという。

また、独立したNPU「インテル® AI ブースト」により、AIによる文章生成やAIを用いた画像/動画編集の効率化など、NPUを利用したアプリの処理速度を向上させている。

NPU「インテル® AI ブースト」搭載による主な恩恵

ローカル環境で⽣成AIが使⽤可能ローカル環境で⽣成AIが使⽤可能。

CPUやGPUよりも⾼い電⼒効率でAIを使⽤できるNPUを搭載することで、省電力性と処理速度が向上CPUやGPUよりも⾼い電⼒効率でAIを使⽤できるNPUを搭載することで、省電力性と処理速度が向上。

背景ぼかし、顔位置自動補正などWeb会議時に便利な各種エフェクトの利用が可能に内蔵カメラの標準機能により逆光時でも顔を自動認識し明るく補正し映すことで、より表情が伝わり円滑なコミュニケーションを可能にする。

マイクに入る周囲の雑音をカットする「AIノイズ除去」機能、相手の話す声がはっきりと聞こえる音圧の高い「ボックス型スピーカー」、音質を向上する音響効果ソフト「Waves MaxxAudio®」も搭載している。

=詳しい情報はココをチェック!=
Panasonic Store Plus
https://ec-plus.panasonic.jp/

この記事の画像一覧

  • 【レッツノートがついにAIPC化】カスタマイズレッツノートの新モデル「FV5」に注目!
  • 「CF-FV5URCCP(シルバーダイヤモンド)」¥374,000円~/Windows 11 Pro/インテル® Core™ Ultra 7プロセッサー 165H/SSD最⼤4TB/メモリー32GB
  • 「CF-FV5USCCP(ジェットブラック)」¥374,000円~/Windows 11 Pro/インテル® Core™ Ultra 7プロセッサー 165H/SSD最⼤4TB/メモリー32GB
  • ローカル環境で⽣成AIが使⽤可能
  • 2021年「FV1」と比較して約1.3倍、2021年「LV9」と比較して約2.1倍もPC処理性能が向上。高負荷作業でも高い処理能力を発揮するという
  • CPUやGPUよりも⾼い電⼒効率でAIを使⽤できるNPUを搭載することで、省電力性と処理速度が向上
  • 背景ぼかし、顔位置自動補正などWeb会議時に便利な各種エフェクトの利用が可能に

この記事の画像一覧を見る(7枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事