雄大な自然が生み出した美しい景色に囲まれたパワスポ「青島神社」
宮崎の定番観光スポットである青島神社。島全体が境内とも言われる青島の中央に位置し、神社に行くには島へと架かる弥生橋を渡っていきます。周囲は「鬼の洗濯板」と呼ばれる波状岩が広がっていて壮大な景観。
青島神社は、日本神話の「海幸彦・山幸彦」の舞台として伝えられ、山幸彦と豊玉姫が結ばれた地であることから縁結びのご利益があるとされています。古代から神の住まいとして拝されていて、昔は神職しか入島できなかったそうです。



【青島神社】
住所:宮崎県宮崎市青島2-13-1
https://aoshima-jinja.jp/
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター・エディター鈴木恵理子
11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















