MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ワイルドなクラウン!?】こうでなくちゃ!クラウン クロスオーバーに特別仕様車「 RS “ランドスケープ”」が登場

執筆者:

クラウン クロスオーバーにワイルドな装備を盛り込んだ特別仕様車「RS “ランドスケープ”」が登場

この記事の画像一覧を見る(11枚)

トヨタ自動車はクラウンシリーズの中でもSUV色の濃い「クラウン クロスオーバー」に、ことさらワイルドな装備を盛り込んだ特別仕様車「RS “ランドスケープ(LANDSCAPE)”」を設定した。また併せて、「クラウン クロスオーバー」シリーズの一部改良も行われた。

「反則級に神コスパな車」自動車ジャーナリストが“スズキのジムニー新型ノマド”を絶賛!今このクルマを狙うべきポイントを徹底解説

「クロスオーバー」にふさわしいアグレッシブな特別仕様

2022年7月に世界初公開された16代目クラウンは、従来の「セダン」に加え、「エステート」「クロスオーバー」「スポーツ」という4つのボディタイプで登場。エンジン横置きFFベースのモデルも設定し、さらに初めてグローバルモデルとして世界各国に展開されることが発表されるなど、衝撃的なデビューを飾った。

そして、その第1弾として2022年9月に登場した「クラウン クロスオーバー」は、従来の4ドアセダンとSUVを融合させたこれまでにないスタイルのクラウンで、セダンの雰囲気を残しつつも車高を上げ、エンジン横置きベースの4WDで悪路走破性も高められていた。

ただ、クーペSUVのようなプロポーションということもあって、ワイルドさは強くは感じられず、都会派クロスオーバーという位置づけとなっている。

そこで、今回登場した特別仕様車「RS “ランドスケープ”」は、「クラウン クロスオーバー RS」(2.5Lターボハイブリッド)をベースに、サスペンションにチューニングを施して最低地上高を25mmアップし、新デザインのアルミホイールに245/60R18サイズのオールテレインタイヤを装着。

クロスオーバーRSをベースにサスペンションにチューニングを施して最低地上高を25mmアップ

足元は245/60R18オールテレインタイヤ&18インチアルミホイールを装着ボディカラーにはアウトドアが似合うブラック×アーバンカーキの専用ツートーンカラーを採用し、さらに、「GORI GORI BLACK塗装」が施されたオーバーフェンダー、マッドガード、リアフォグランプ、ヒッチメンバーなどを装備して、思い切りワイルドなエクステリアとしたのが特徴となる。

ボディカラーには特別設定色のブラック×アーバンカーキを設定

専用オーバーフェンダーモールは塗料を塗り重ねつくり出した凹凸があり艶を抑えた質感の「GORI GORI BLACK塗装」販売店オプションとして、荷物を車外で積むことのできる、システムキャリア・ベースラックも用意されている。

販売店装着オプションとしてシステムキャリア・ベースラックを用意特別仕様車「クラウン クロスオーバー RS “ランドスケープ”」の車両価格は¥6,850,000。

リヤシートは60/40分割可倒式を採用で、長尺の荷物も積み込める

インパネには「LANDSCAPE」の専用マークがレーザー刻印される

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事