MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【さすがドン・キホーテ】安さとウマさの秘密は“割れ”?コスパ抜群の「むき甘栗」をドンキマニアがレポート!

執筆者:

小分け包装が嬉しい

ドンキの有機むき栗は個包装パッケージを開封してみると銀色の個包装が3つ出てきました。甘栗は一度に大量に食べるものではないですから、70gずつの個包装になっているのは嬉しい!個包装には特に印字などがされていないのもコスト削減のためなのでしょうか。

ドンキの有機むき栗をお皿に乗せたところ中身は約8個入り。一度に食べる量はこのくらいで十分ですね。確かに割れているものがいくつかありますが、割れていないものや形がキレイなものもあります。

割れている甘栗食べてみると柔らかくて控えめな甘さがあります。久しぶりに食べたので「甘栗ってやっぱり美味しいな」としみじみ感じてしまいました。なにかをかけたり調理したりといったアレンジも考えてみたのですが、たぶん甘栗はそのまま食べるのが一番美味しいですよね。

ドンキの有機むき栗の栄養成分表示脂質が控えめで栄養価も高いので、ダイエット中のおやつにも良いかもしれませんね!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事