MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【夏のコンビニ“ガチ”スイーツ】その場で作るかき氷が食べられる!? ナチュラルローソンの話題作を実食レポート!

執筆者:

ナチュラルローソンのかき氷

この記事の画像一覧を見る(10枚)

夏が近づいてくると食べたくなるのが「かき氷」。スーパーやコンビニにも市販のかき氷は売っていますが、氷をその場で削ったあのガチのかき氷が食べたいんだよ……と思っている方!今年はナチュラルローソンで、“その場で店員さんが作るかき氷”が食べられますよ!

「ミニストップのソフトクリームが進化」初の大幅リニューアルでバニラ→ミルクに!“牧場で食べてる感が増した”北海道ミルクソフトを実食レビュー

コンビニで“できたて”かき氷!?

ナチュラルローソン都内のナチュラルローソンにやってきました。4月23日から、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の一部のナチュラルローソン店舗では、注文を受けてから店内で店員さんが作るかき氷を販売しているのです。コンビニコーヒー感覚でかき氷が食べられるということですね。

ナチュラルローソンのかき氷のポスター店頭には「かき氷が始めました!」のポスターが。種類は「雪ふわかき氷贅沢いちご」と「雪ふわかき氷濃厚ピスタチオ」(各税込410円)の2種類。練乳トッピング(その場合各税込500円)も可能です。

ナチュラルローソンにはかき氷のタペストリーがレジには「氷」のタペストリーまで飾られていました!これがあると一気に「日本の夏」感が出ますね。店員さんにレジで「かき氷をお願いします」と言うと、会計後、カウンター奥でかき氷機に氷をセット、機械で削ったあと専用ソースをかけて渡してくれました。

店内にイートインがあるお店だとその場で食べることができるのですが、今回訪れた店はイートイン無し。かき氷のカップにフタをした状態でレジ袋に入れて手渡してくれました。家が近所の方やオフィスなどで食べる方も持ち帰るまで安心です。しかし今回の筆者はどちらでもない……どうするかというと?

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事