MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【コスパ最強モノ徹底比較】ユニクロ VS ワークマン どちらが優秀!? ワイドフィットジーンズを穿き比べてみた

執筆者:

【比較3】シルエット・穿き心地は?

最後に着用時の写真を比較してみましょう。

ユニクロ着用ワークマン着用上(青)がユニクロ、下(白)がワークマン。【比較1】でお伝えしたように、ワークマンはテーパードになっているので、シュッと見える……!特に横向きから見ると分かりやすいですね。ユニクロの方は、ダボッとカジュアルに着用できます。

ユニクロはオーバーサイズなので、上をインして着るのもメリハリが出ておすすめちなみに、ユニクロはオーバーサイズなので、上をインして着るのもメリハリが出ておすすめ。ワークマンもインして着てみましたが、ぴっちり感が否めず、個人的にはアウトでの着用がかっこいいかなぁ……といったところでした。

なお、ウエストを調べてみると【ユニクロ:76‐84㎝】と幅があるのに対し、【ワークマン:78㎝】と少々ピンポイント気味なのが分かります。それも相まって、同じワイド系でも着こなしのコツが変わってくるのでは?と感じました。

ユニクロは、ウエストを調整できる紐が付いているユニクロは、ウエストを調整できる紐が付いているのが嬉しいです。しっかり結んでおけば全く下がってこないので、ストレスなく着用できました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事