MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【プレミアムなハッチバック】フランスの初夏を感じさせる特別な「DS4」が登場、ひなげし色のコクリコ エディション!

執筆者:

青い空の下で思い切り休暇を満喫する歓びを具現化

ボディカラーに「コクリコ=ひなげし」をイメージした「ルージュ ベルベット」を採用今回登場した特別仕様車「DS4 リボリ BlueHDi コクリコ エディション(Coquelicot Edition)」は、DS 4の主力グレードである「リボリ」をベースに、ボディカラーにCoquelicot(コクリコ=ひなげし)をイメージした「ルージュ ベルベット」を採用したのが注目ポイント。

Coquelicot (コクリコ=ひなげし)畑は田園に広がるフランスの原風景と言えるもので、鮮やかな赤色と青空のコントラストにはモネやゴッホなど多くの画家が魅了されてきた。バカンスで訪れた多くの人々がコクリコ畑で記念撮影をする風景は、現在でも初夏のフランス風物詩となっている。

コクリコ色のボディカラーに加え、さらに解放感を味わえるようスライディングガラスルーフも特別装備「DS4 リボリ BlueHDi コクリコ エディション」は、青い空の下、コクリコ色の車で休暇を満喫する歓びを具現化したのが、この特別仕様車というわけだ。またさらに解放感を味わえるよう、上級グレード「オペラ」で好評のスライディングガラスルーフも特別に標準装備している。

対話型生成AI音声アシスタントChatGPT機能が標準で搭載なお、この特別仕様車には、対話型生成AI音声アシスタントChatGPT機能が標準で搭載されているのもニュース。ChatGPT機能が、訪れた先の土地や歴史に関する豆知識を教えてくれたり、何気なく浮かんだ疑問に答えてくれたり、より快適なドライブが楽しめる。DSブランドにはやはり、前衛的な精神、先進的なものを取り入れようとする気運にあふれている。

ひなげし畑はフランスの原風景。その鮮やかな赤色と青空のコントラストはモネやゴッホなど多くの画家をも魅了してきたパワートレーンは、1.5Lディーゼルターボ(最高出力130PS/最大トルク300Nm )に8速ATが組み合わされる。車両価格は¥5,500,000で、販売台数は限定されていない。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事