MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「神は細部に宿る」贅沢なシェルコードバンと匠の技が融合した“日本製レザー財布”に惚れ惚れ/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.58

執筆者:

ホーウィン社のシェルコードバンを贅沢に使用!

シェルコードバンを採用縫製もすばらしいのですが、商品名に冠しているようにシェルコードバンを採用した点も見どころです。

シェルコードバンはアメリカのホーウィン社が仕上げた超高級素材のひとつ。「革のダイヤモンド」とも称されるほど希少価値の高いコードバンレザーにオイルをたっぷり含ませ、潤沢なツヤ感や深みを表現しています。

今回は未使用品での撮影で、ほどよい光沢感やコードバンならではのきめ細かな質感が強調されていました。現状でも高級感たっぷりですが、これが使うほどにツヤ感が倍増していくんですよね……。さらには、よく触る箇所ほどオイルのツヤが増したり、内容物に合わせて形が順応していったりもコードバンならではの特徴。だんだんと“自分だけの財布”へと変わっていく様を味わえるのは、モノ愛好家としての冥利に尽きます。

フラソリティ シェルコードバン カードケース(FS-704) ¥24,200(税込)

フラソリティ
シェルコードバン カードケース(FS-704)
¥24,200(税込)

ほかにもシェルコードバンを使った製品が展開されています。

個人的に気に入ったのが、こちらのカードケース。名刺交換をするシチュエーションというと初対面の人を相手にしているはずで、目の端に高級感たっぷりなシェルコードバンを映り込ませることができれば、いい感じの第一印象を与えられるはず。それにシェルコードバンの製品を手頃な価格で買えるのもいいんですよね。

ボックスマチのメイン収納のほか、複数のカードポケットも装備 ボックスマチのメイン収納のほか、複数のカードポケットも装備。コードバンとヌメ革のコントラストもたまりません。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


Twitter:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「リアルガチのNo.1トート」畳める、防水、超軽量!? 革の常識を覆す“一芸レザートートバッグ”を編集部が使ってランキング

「ボーナスで手に入れたい一生モノ」大人なら本革にこだわりたい……“いま注目すべき上質レザー”を使った傑作財布3選をスタイリストが徹底解説

「待望の最新コラボに注目」5年ぶりの“ブルックスブラザーズ×アーバンリサーチ”は大人な刺繍Tからハイエンドな革小物まで大豊作!

「編集部が一目惚れ!新鋭レザーブランド」この春デビューの“R4U”の実力がすごい! 日本製ハンドメイドの大注目レザーグッズ2選

「革財布はコンビ使いが大正解」使い分けで魅力が生きる! プロが推す“2つ持ちすべき”コンパクト&長財布の最強セットはコレだ

「ネトフリ話題作の世界観が革財布に」エッティンガーの新作がかっこいい……“ジェントルメン コレクション”に大注目

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ