MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「これは反則級の高コスパ」 ザ・ノース・フェイスの“実用性ピカイチ”なトートバッグは仕事にも活躍する!/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.60

執筆者:

デイジーチェーンも付いていて実用性はピカイチ!

さらに「エクスプローラーユーティリティートート」のスゴさは、使い勝手のよさにありました。

フロントに備え付けられた3つの外ポケット使っていて便利に感じたのが、フロントに備え付けられた3つの外ポケットです。深さのある左右2つのポケットには、ドリンクボトルや折りたたみ傘を入れておくのに便利。やや浅めの中央ポケットには、スマホやカードケースなど、頻繁に出し入れするツールの収納に最適です。

ハンドルテープの上にデイジーチェーンも用意さらに今作の特徴的なディテールが、ハンドルテープの上にデイジーチェーンも用意していることです。カラビナやナスカンなどを使ってモノを吊り下げたり、サングラスを簡易的に引っ掛けておいたりできます。自分好みにカスタマイズできるというのが、いいですよね。私の場合は、自転車のチェーンを下げておくのに役立ってくれました。

内側にも小型のファスナーポケットが装備内側にも小型のファスナーポケットが装備されています。メッシュ生地なので、中身を透けて見ることも可能。しかもキーフックもついているので、カギの収納場所として活躍してくれます。また吊り下げ式ではなくしっかり縫い付けられているので、モノを出すときにポケット全体がめくられてしまうようなこともありません。

ラミネートされていて、汚れがついてもサッと拭き取れる内側はご覧のようにラミネートされているので、汚れがついてもサッと拭き取れます。ジムやゴルフ、子供との公園遊びといったシーンにも重宝しそうです。

凹凸を重ねることで、ハンドルがすっきりまとまる使ってみて感心したのが、ハンドルに設けられたアタッチメントでした。凹凸を重ねることで、ハンドルがすっきりまとまるんです。ホックボタン付きのループを使ってハンドルをまとめる仕様はよく見かけますが、このアタッチメントのほうがスマートで使いやすいなと感じました。

このほか着脱可能なショルダーストラップも付属しているので、2WAYで利用することができます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


Twitter:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「雨に強いオン・オフ兼用バッグ」アントラックの主力”CITY”がさらに都会的な顔立ちに洗練!

「リアルガチのNo.1カバン」収納力も背負い心地もすごかった…人気アウトドアブランドの“高機能ビジネスバックパック”を編集部が使ってランキング

ザ・ノース・フェイスの“コスパ◎”最新作を徹底解説、「手ぶら派必携」お出かけショルダー ほか【旅カバンの人気記事ランキング】(2024年5月版)

コーチ「大人の色気があふれ出す」大正解バッグ、ザ・ノース・フェイスの“すごい進化系”ほか【バックパックの人気記事ランキングベスト3】(2024年5月版)

「雨に強いバッグ」海でもプールでも大活躍!防水素材を使用したブリーフィングの最新作“レイント”が快適すぎ

「最高の体験を味わえる」ザ・ノース・フェイス、ビルケンシュトックが無敵! “この夏の主役級”アウトドアサンダル2傑

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ