MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「久世福商店マニア厳選」健康志向のあなたにおすすめ!久世福商店の“飲む酢”3種を飲み比べレポート

執筆者:

3.『飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎』

「久世福商店マニア厳選」健康志向のあなたにおすすめ!久世福商店の“飲む酢”3種を飲み比べレポート

久世福商店
飲む酢 九州産生姜の生姜と林檎 260ml【2倍希釈】
¥600(税込)

生姜の清々しい香りと、ピリッとした辛みを効かせた、清涼感のある飲む酢。まろやかでフルーティな伏流水仕込みのりんご酢とのハーモニーが楽しめる。水や炭酸水はもちろん、ホットドリンクとしてもおすすめの逸品。

「久世福商店マニア厳選」健康志向のあなたにおすすめ!久世福商店の“飲む酢”3種を飲み比べレポート飲む酢のラインナップの中でも大人世代に人気が高そうなのが、「九州産生姜の生姜と林檎」。炭酸水で割って飲むと、まるでクラフトジンジャーエールを彷彿とさせる、生姜の風味と林檎の甘さが絶妙に調和しています。ひとくち飲むと、生姜の香りが鼻を抜け、生姜のピリッとした刺激が口の中に広がります。その後に追いかけてくるのが、林檎のほのかな甘さ。暑い夏の日には、氷をたっぷり入れたグラスでさっぱりと飲むのが最高。寒い冬にはお湯で割ってホットジンジャードリンクにするのもおすすめ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事