MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集プロがガチで推す傑作ベスト3

【3万円台の超コスパ】プロがガチで推す“複数台持ち”に最強のタブレットベスト3

執筆者:

動画視聴も仕事もはかどる!マルチに使える優秀モデル!

この記事の画像一覧を見る(12枚)

新年度が約1カ月過ぎ、いろいろ買い足したくなる今日この頃。そこで、その道のプロが、コレを買えば間違いなしという最新の鉄板アイテムをランキング形式でセレクト。今回はガジェットのプロが推す、「いま買うべきタブレットのベスト3」をご紹介します。

タブレットと言えば、複数台持ちは当たり前という認識が広がりつつある昨今。昔と比べてタブレットが身近な存在になり、ラインナップが豊富になったことが一因でしょう。また、それに加えて最近は高コスパなモデルが急増しており、タブレットを複数所有する条件が整いました!3万円台で手に入れる機能&価格に優れたセカンドタブレット、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

「どこでも簡単に血圧を測れるって便利」最新スマートウォッチ“HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計”とともに過ごすデキるビジネスパーソンの1週間

1台持ちより格段に便利!オンオフ使い分けもあり

ライター/金山靖さん

ライター/金山靖
ガジェットと周辺機器に詳しく記事を多数執筆。Androidタブレットの可能性に注目する。

学校教材に使われるなどタブレットが身近な存在となった今、徐々に増えているのがタブレットの複数台持ちだ。タブレットはスマホに比べてサイズや機能面がよりバラエティに富んでおり、用途別に使い分けやすいという一面がある。そのため、メイン使いしているタブレットとは別に、2台目を求める人が増えているのだ。ライターの金山さんは、セカンドタブレットに選ばれやすいモデルをこう説明する。

「手に取りやすい価格はもちろんのこと、価格に比べて使いやすい高コスパモデルが選ばれる傾向にあります。動画視聴や電子書籍などエンタメ用途中心なら、高価格帯でなくとも充分です。セカンドタブレット導入の目的としては、仕事とプライベートを分けたいという場合や、旅行やアウトドアで気軽に持ち運べるタブレットが欲しいという場合が多いです。1台目は自分専用で、セカンドタブレットはファミリー共用という人もいますよ」

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事