MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集本当に使える!新・三種の神器

【圧倒的に背負いやすいカバン】スタイリストがすすめる“人体工学に基づいて作られた”優秀ビジネスバックパック3選「エース、インケース他」

執筆者:

2. 新興ブランドながら存在感を放つ「ホワイタージュ」

GEX Backpack M ¥33,000

ホワイタージュ
GEX Backpack M
¥33,000

昨年デビューしたての新興ブランドなのがこちらのWHITEÂGE(ホワイタージュ)。リリースと同時に評判を呼び、瞬く間に注目を集めたバッグなのです。

体圧分散効果に最も高水準な3Dメッシュスプリング構造のハイテクノロジー機能素材"MIYAVIE (ミヤヴィエ)"を内蔵その理由の1つにあるのが、ハイテク素材を用いていること。秘密はハーネス部分にあって、体圧分散効果に最も高水準な3Dメッシュスプリング構造のハイテクノロジー機能素材“MIYAVIE(ミヤヴィエ)”を内蔵しており、荷物を入れたときの体感重量軽減に対して、驚異的な効果を発揮してくれます。

人体工学をもとに設計されたこともあり、バッグの重さを感じにくく、背負いやすく歩きやすい実際に背負ってみると、フィット感が一般的なバッグとは全然違います。人体工学をもとに設計されたこともあり、バッグの重さを感じにくく、背負いやすく歩きやすいといった印象です。さらに樹脂構造による抜群の通気性・通水性によりムレにくく、カビや菌・バクテリアが発生しないことで、衛生面においてもハイスペックさを発揮しているんです。

フロントジップは止水ファスナー仕様

内側にはペンや財布、名刺入れ、イヤホンなどを収納できるスペースがある収納箇所が多いのも特徴の1つ。フロントジップは止水ファスナー仕様でスマホなどを入れるのも最適ですし、内側にはペンや財布、名刺入れ、イヤホンなどを収納できるスペースがあります。

「直感的に使いやすく欲しいバッグを作った」というデザイナーさんの想いが体現されており、納得のクオリティです。

14インチまで対応可能なPCスリーブも完備14インチまで対応可能なPCスリーブも完備しており、ビジネス使いもしやすそうですし、実際触れてみた感想としては、“とにかく一度背負ってみて”です!

素材:CORDURA® fabric 1000、牛革
サイズ:W31×H44×D15 cm
重量:1001g

問い合わせ:ホワイタージュ TEL:03-5823-4209
URL:https://whiteagebag.com

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事