MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ぶっかけて美味しい」ガーリック×トマトは間違いない!? カゴメのやみつき濃厚ソース“ぶっかけトマト”をいろんな料理にかけてみた!実食レポート

執筆者:

カツ丼に「ぶっかけトマト」をかけた

この記事の画像一覧を見る(15枚)

カゴメといえば、ケチャップや野菜ジュースをはじめとした食品メーカー。イメージとしても品行方正というか、「健康に良い」「野菜を摂ろう」といった商品が多い気がしますよね。しかし、ある日発見したのはこれまでのカゴメのイメージにはない「欲望」「やみつき」「ぶっかけ」というワードが躍る商品……!「ぶっかけて美味しい」トマトソースということで、色々なものにかけてみたいと思います。

「秒で作れる至高のグルメ」生たまごをワンランク格上げする!茹でるのが大変な“理想の温玉”が超簡単に作れる裏技を公開

「ぶっかけトマト」とは?

「ぶっかけトマト」

カゴメ
ぶっかけトマト
¥171(編集部調べ)

「ぶっかけトマト ガーリック&トマト」は、完熟トマトに焙炒にんにくやチーズなどのうま味素材をブレンドした濃厚なソース。揚げ物や麺など何にかけてもOK、ガーリックとトマトの旨味が詰まった濃い味が特徴です。

「ぶっかけトマト」はレンジ加熱できるレンジで袋ごと温めることができるのがめちゃ便利!

「ぶっかけトマト」はそのままでも食べられるさらに温めずにそのままかけても美味しいのだそう。

「ぶっかけトマト」の原材料原材料はトマト、たまねぎ、にんにく、、ナチュラルチーズ、ブイヨンなど。そこまでぶっ飛んだ味にならなさそうですが……?

「ぶっかけトマト」見た目はソース?という感じですが、温めるとまろやかなガーリックの香りが広がります。食べてみるとトマトの酸味が広がったあとにふわ~っとガーリック!とはいえ、食べたあともそこまで「にんにく臭い!」とはならないのが良い。

何にかけて食べるのが良いか迷ったこともあり、公式で推奨されている3メニューを試してみたいと思います!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事