MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「お尻を丸出しにできる!?」新発想のすごい作業服!グレースエンジニアーズの毎日着たくなるツナギ/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.62

執筆者:

生地は軽くて防風・撥水性も! デイリーに使いやすい!

洗練された雰囲気があるほどよいシルエットで、シンプルなデザインもよく、ちょっと家の近くを出歩いても問題なし。洗練された雰囲気があるから、けっこう使えるシーンは多いと思います。よく自宅で作務衣を着ている人がいますけど、それと同じ感覚で日常的に着てもよさそうです。

生地はストレッチ性がある高密度タフタ日常着としておすすめなのは、着心地がよいことも理由です。生地はストレッチ性がある高密度タフタで、体を動かしたり関節を曲げたりした際にあまり突っ張り感がありませんでした。また薄手で軽量なため、暑い日にも着やすく、寒くなればレイヤリングすることで活用できます。

さらには防風性、汚れよけ、撥水といったワークウエアとしての機能も備え、環境の変化にも対応。マルチに使えるんです。

このほかにも、小気味良いギミックが。

首元にはフードを装備首元にはフードを装備。ツバ部分の深さを変えられるフード調整タブもついた本格派です。雨避けのほか、作業で生じた粉塵から頭を守るのに便利。使わないときはくるくるとロールさせると、スタンドカラーのようにまとまります。

袖口や裾には、面ファスナーによるアジャスターを装備

袖口や裾には、面ファスナーによるアジャスターを装備袖口や裾には、面ファスナーによるアジャスターを装備。口をしっかり閉じれば、雨風や汚れが侵入してくるのを防げます。

ファスナー付きヒップポケットも装備ファスナー付きヒップポケットも装備。財布やスマホを入れるのにちょうどよさそう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事