MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「汗と加齢臭はニオイの原因が違う?」香りのプロ“8×4(エイトフォー)”研究担当に聞いた加齢臭対策『大人の価値向上研究所』

執筆者:

幸太「わかりやすい! やらなきゃと思っていても、男性は何を選べばいいかで迷ってしまいますからね」

池田「実は汗をかいてもすぐにはにおわないんです。なぜにおうかというと、皮膚常在菌といわれる菌が汗をエサにして代謝し、分解したものがにおいの原因になるのです。ワキにある汗腺と足にある汗腺は異なるので、それぞれの部位に合わせた処方になっています」

幸太「なるほど、原因に合わせているわけですね。僕たち世代は汗だけでなく、加齢臭も気になるところです」

大西「加齢臭向け商品は今年発売されました。特におすすめなのが、この『ミドル リキッド』です」

池田「加齢臭は、むわっと重く、古い油のようなにおいが特徴ですが、これは皮脂の酸化が原因です。『ミドル リキッド』には皮脂を吸着するパウダーを配合して、加齢臭の原因となる皮脂を捕える。そして機能性香料でにおいをカバーする。この2つのアプローチで加齢臭をケアする商品です」

大西「皮脂の出やすい耳裏、首筋、背中のYゾーンに塗りやすいボトルも新たに開発しました。8×4MENでは、気になる悩みへの効果をいかに実感できるかをすごく調査して商品化しています。本人はもちろん、家族やパートナーにも実感してもらえるかも調査しているんですよ。朝起きたときのパジャマや枕、脱いだ後のシャツのにおいが気になり始めた方に、ぜひ使っていただきたいです」

幸太「朝1回塗るだけで、においのエチケットができるのは心強いです!」

ミドル リキッドは耳裏にもフィットするコンパクトなヘッド。ロングノズルだから首筋や背中にも届きやすい

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事