MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集小沢コージの「遊べるクルマ」

「車が高すぎて買えない…」物価高騰の奥の手となる“衝撃コスパSUV”に驚き!ホンダの新型WR-Vを自動車ジャーナリストが徹底解説『小沢コージの遊べるクルマ』

執筆者:

ホンダ WR-Vを自動車ジャーナリスト、小沢コージが解説!

この記事の画像一覧を見る(12枚)

MonoMax本誌にて好評連載中の「小沢コージの遊べるクルマ」では、自動車ジャーナリストの小沢コージさんが、ただの移動手段として使うだけではもったいない、遊びたくなる魅力を秘めたおすすめの1台を紹介しています。

今回は、「物価高の時代、奥の手とも呼ぶべきSUV!一体なぜこんなイイとこ取りが可能に?」とそのできに小沢さんが驚いたホンダのWR-Vを取り上げます。

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

かつては250万円でトヨタ マークⅡが買えたのに……

ファッションから食費から学費まで高いこの時代!クルマがいくらするか知っていますか?ぶっちゃけ軽自動車が200万円前後、普通のコンパクトカーでもいろいろ付けると250万円、SUVだとコンパクトでも平気で300万円を超えます。輸入車になると安くて400万円、プレミアム系だと500万~600万円をヨユーで覚悟。

平成初期なら250万円でリッチ系セダン、トヨタ マークⅡが買えたのに……。 ぶっちゃけクルマなぞ買ってられないのが庶民。そこでホンダが出してきた奥の手コスパカーが新型WR-Vだ。なんとベースモデルで210万円弱、中級グレードで235万円弱、上級グレードで250万円弱の“全車250万円切り”。

ベースモデルで210万円弱、中級グレードで235万円弱、上級グレードで250万円弱の全車250万円切りそれでいて同じホンダSUVのヴェゼルとボディサイズの縦横はほぼ変わらずだが、全高は7cmアップで車内は広く、見た目ワイルドに角張っててカッコもよし。 なぜこんなイイとこ取りができたかって理由は簡単。アセアン設計、インド生産の優良アジアカーだから。適材適所でグローバルに作った高品質カーだからこの質と価格が実現できたわけ。

しかし諦める部分が全然ないかって、あります。具体的にはヴェゼルに用意されている電動感あふれる1.5L e:HEVことホンダ流ハイブリッドとフルタイム4WD、電動パーキングブレーキが選べません。そこは少々残念なのですが、WR-Vがすごいのはそれを補ってあまりある魅力を備えていること。なんとベースグレードのXから先進安全装備のホンダセンシング、LEDヘッドライト、7インチデジタルメーターを標準装備し、オプションで9インチのホンダコネクトナビも付けられます。

走りはハイブリッドの電動感こそ選べませんが、118PS&142Nmのピークパワー&トルクを持つ1.5L直4エンジンはスペック的にはヴェゼルと全く同じ。硬めでしっかりした走りが味わえます。その上ラゲッジはヴェゼルより70L近く広い458Lの大容量。こちらのほうが実はファミリー向けなのです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「日本仕様で初採用のスペシャルカラー」BYD SEALに特別限定車“エディション ペールグリーン”が30台限定で登場

「500万円以上安い!?」ベンツなら1000万円超確実だけど…ほぼ半額“マツダの新型CX-80”は高級感マシマシで走れてコスパがすごい!『小沢コージの遊べるクルマ』

「今ジワジワきてる」日本人ライダーの被り心地を追及したヘルメット、ホンダの大型クロスオーバー“X-ADV”の新型 ほか【バイクの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「土屋圭一×ヒョンデの最強マシン誕生!?」開発監修はあのドリキン!アイオニック5Nのパフォーマンスパーツ“DK エディション”が初公開

「ビームスらしさ」が詰まった日産車6モデル、ファン待望!“スズキ スイフトスポーツ”のファイナルエディション ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!