MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「熱中症対策で効果を実感」早くも夏スポーツの必携ドリンクに認定⁉ 超冷感「リポビタンアイススラリー」がすごい

執筆者:

今回試したのは「リポビタンアイススラリー」

この記事の画像一覧を見る(4枚)

7月に入り、30℃越えが当たり前の蒸し暑い日が続いています。これからさらに気温が上がってきそうな気配ですが、夏でもスポーツ&外遊びがしたいと思っている人は多いはず!私もそんなひとりで、普段は体を動かすのが億劫なのに、月イチ程度でやっているフットサルでは思いっきり汗をかいて楽しみたい。とはいえ、体が暑さに慣れていない中、スポーツをすると心配になるのが熱中症です。

先日フットサルをやった際には、日没後だったので気温はそれほど上がっていなかったのですが、湿度が高く体の中に熱がこもっている感じが続きました。いつもは冷えたスポーツドリンクを多めに持っていくのですが、今回試したのは凍らせて飲む「リポビタンアイススラリー」です。リポビタンの名称はおなじみの人が多いと思いますが、凍らせて飲む? アイススラリーってなに?と思った人は多いかもしれません。

「たこ焼きがまんまバーガーに!?」ウェンディーズ・ファーストキッチンの新作は“万博で注目度◎の大阪うまいもんグルメ”その味は意外にも…実食レビュー

超冷感「リポビタンアイススラリー」で体の内側からクールダウン

アイススラリーとは、水分中に分散した微細な氷をそのまま飲むことができる「超冷感」ドリンクアイススラリーとは、水分中に分散した微細な氷をそのまま飲むことができる「超冷感」ドリンクなのです。リポビタンアイススラリーを冷凍庫に4時間ほど入れておくとカッチリ凍るのですが、常温で10~15分ほどたってしっかりともみほぐすと、シャーベット状となって飲むことができます。

今回はフットサルの休憩時間に飲むためにタオルに包んで持ち運びましたが、ひんやりタオルで汗を拭きつつ、激冷えリポビタンアイススラリーを飲むことができました。ソフトケースなので、飲んでいる合間に首筋にあててひんやりできるのもよかったです。

飲んだ感想は味よりもまず、微細な氷が体の内側から熱を奪ってくれているが嬉しい! 湿度が高いと発汗量が減って、体の内側が暑い感覚が抜けないのですが、体の内側をいち早くクールダウンしてくれるのは好印象でした。

りんご風味とハニーレモン風味を試しましたが、どちらともさっぱりとしていてすっきりとした飲み味。水分補給、クールダウンに加えて、発汗で失われやすい塩分を摂取できることも大きなポイントです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事