MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「このバッグ、ハイスペックすぎる…」究極的にマルチなビクトリノックスのバックパックに感嘆/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.69

執筆者:

マルチぶりを見せつける多彩な外ポケット!

論より証拠。「アルトモント プロフェッショナル デラックス トラベル ラップトップ バックパック」は、マルチツールのように多彩な収納スペースを備えているのが特徴です。

まずは移動中に高頻度で利用する外ポケットからチェック。

フロント左の縦ファスナーを開けた先には、複数のメッシュポケットやキーフックを装備フロント左の縦ファスナーを開けた先には、複数のメッシュポケットやキーフックを装備。小物を整理しやすい作りになっています。

フロント右の縦ファスナーの先にもポケットを用意さらにフロント右の縦ファスナーの先にもポケットが用意されていて、こちらは内ポケットのないシンプル構造になっています。比翼にやや硬めの素材を使い、開閉しやすくしているのもポイントです。

スマホやワイヤレスイヤホンなどの収納に最適なガジェットポケット左側面には、スマホやワイヤレスイヤホンなどの収納に最適なガジェットポケットを装備。出し入れしたときに小キズがついてしまわないよう、起毛生地が使われています。

ノートパソコンの収納に適した収納部を用意背面側にはノートパソコンの収納に適した収納部を用意。メイン収納とは独立しているから、必要なときにすばやく取り出せるのがいいところ。クッション性も確かで、安心感がありました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事