MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「このバッグ、ハイスペックすぎる…」究極的にマルチなビクトリノックスのバックパックに感嘆/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.69

執筆者:

思わず「触ってご覧なさいよ!」といいたくなるレベルの使い心地!

収納性以外にも、「いいね!」と感じるポイントがたくさんありました。

ブリーフケースのように横向きにして持ち歩くことも可能手持ちハンドルがトップとサイドの2カ所についており、ブリーフケースのように横向きにして持ち歩くことも可能です。フロントポケットやメイン収納のファスナーも横向き利用に配慮されたレイアウトなので、快適に利用できます。また、これだけ多機能ながら1.1kgと比較的軽量に仕上がっているのもすばらしい点です。

ハンドルはクッションも肉厚で握り心地が最高ハンドルの出来にも、実際に使ってみて感心しました。表側はレザー調で高級感を出した一方、裏側は伸縮性のある素材でスッと手に吸い付くような感触がありますし、クッションも肉厚で握り心地が最高だったからです。そばに知り合いがいれば「触ってご覧なさいよ!」と薦めたくなるほどです。

背負い心地も非常に優秀心地よさの観点では、背負い心地も非常に優秀でした。ショルダーハーネスには肩や首へのあたりを和らげる材質が使われていますし、なんといってもバックパネルが超肉厚。これも思わず「背負ってご覧なさいよ!」といいたくなるレベルでした。

スーツケースにセットアップするためのキャリーバー通しも用意トラベルシーンを想定し、スーツケースにセットアップするためのキャリーバー通しも用意。旅行や出張に便利です。

セキュリティ面まで配慮 さらには、セキュリティ面まで配慮しているから驚きです。本体右側面の小型ポケット内にダイヤル式ロックが格納されており、メイン収納を開閉するダブルファスナー に輪を通しておけば、他人が勝手に開けられなくなるという仕掛け。このダイヤル式ロックはストラップで本体とつながっていますから、テーブルの足にくくりつければ置き引き防止にも役立つでしょう。ここまで準備してくれるなんて、他のバッグとの違いを感じますよね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事