MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「エアコンはつけっぱなしの方が得?」節約アドバイザーが解説“エアコンの賢い節電方法”ベスト5

執筆者:

【節電4】プラグをこまめに抜くのは節電の意味がなく、故障のリスクも

エアコンはこまめにプラグを抜くと故障の原因になるので避けた方がいい節電のためにプラグをこまめに抜くのは、どのくらい節約効果があるのでしょうか?

「最近の家電は待機電力0のものが増えてきているため、こまめにプラグを抜いてもほとんど電気代に影響はありません。

それどころか、エアコンはこまめにプラグを抜くと故障の原因になるので避けた方が良いですね。エアコンは運転停止後は動いていないように思われるかもしれませんが、しばらくは室内機と室外機の間を『冷媒』と呼ばれるガスが行ったり来たりしています。その時にプラグを抜くとエアコンの寿命を縮める恐れがあります。

引っ越しや買い換えなどでエアコンのプラグを抜くときには半日ぐらいは放置してから抜いてください」(和田さん)

「おばあちゃんの知恵袋」的なイメージだけでプラグをこまめに抜き差しするのは危険!正しい知識を持っておくことは重要ですね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事