「今あえて選ぶ“モデル後期”SUV」カッコよくて走れてコスパも◎!スバルの5代目フォレスターを自動車ジャーナリストが徹底解説『小沢コージの遊べるクルマ』
執筆者: 自動車ジャーナリスト/小沢コージ
本革シートを標準装備で400万円切り! このコスパは現行フォレスターだけ
フルモデルチェンジするたびに数十万円程度の価格アップが常識の国産車。某ミニバンやSUVはそれもあってあえて旧型を選ぶ人もいる中、注目は現行フォレスター。今春次世代モデルが北米デビュー。確かに3眼アイサイト搭載で、質感も上がっているがサイズや基本骨格はほぼ変わらず。
そんな中でも現行モデルのSTIスポーツは、ダウンサイジングターボにナッパレザーにフルタイムAWDを搭載。
500L超えラゲッジには前輪を外せばクロスバイクが入る。これで400万円切り。今買っといたほうがいいかもよ?
この記事のタグ
この記事を書いた人
自動車ジャーナリスト小沢コージ
愛情あふれる独自の視点でクルマを語るバラエティ自動車ジャーナリスト。雑誌を中心にWebなどにも多数寄稿。2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。
X:@KOJICHU
Website:https://www.youtube.com/@KozziTV
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事