MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「お手軽なのに本格的すぎる…」おうちで極上のフレンチを!“成城石井考案”の簡単アレンジレシピとワインのペアリング5選は試す価値あり

執筆者:

成城石井、フランスフェア、フレンチのアレンジレシピ5選

この記事の画像一覧を見る(11枚)

フランス料理といえば、「格式が高い」「手が込んでいる」といったイメージがあり、中華料理やトルコ料理と並ぶ世界三大料理のひとつとして名高いもの。しかし、そんな印象を覆し、もっと気軽にフレンチを楽しんでもらえるよう、成城石井が今回のフランスフェアで提案するのは、おうちで簡単に再現できる“お手軽レシピ”。

これらのレシピを手掛けたのは、成城石井が運営するワインバー「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」のメニュー開発を担当するシェフ・水野翔太氏。本格的な味わいを損なうことなく、「極力火を使わない」「ワンパン調理※」というコンセプトのもと、フランスの5つのエリアにちなんだメニューを巧みに考案しています。フライパンひとつでできる調理のこと

さらに、このレシピに合わせるペアリングワインは、ソムリエ資格を持つバイヤーが厳選。各レシピとぴったりのワインの情報は、店舗で配布されるフランスフェアのリーフレットでも詳しくご覧いただけます。また、レシピに使用する食材の売り場には、動画が視聴できる二次元コード付きのスイングPOPも設置されており、おうちフレンチを楽しむためのヒントが盛りだくさんです! 今回はおうちで簡単につくれる、フレンチのアレンジレシピ5選をご紹介。

「おにぎりのプロが教える美味しい作り方」二子玉川に2号店オープンの人気おにぎり屋“山太郎”が大胆にもレシピを公開!?

北西部 -inspired by the northwest- 『カマンベールチーズとりんごのアペリティフ』

カマンベールチーズとりんごのアペリティフカマンベールチーズとりんごを組み合わせた前菜。食材をカットし、りんごジャムを蜂蜜やオリーブオイルと混ぜ合わせたソースをかけるだけの手軽さが魅力。仕上げにくるみとブラックペッパーを散らすことで、シンプルながらも食材の相性の良さを引き立てた一品に。

【材料(1皿分)】

★りんごジャム大さじ1
★はちみつ小さじ1
★オリーブオイル小さじ1
★水小さじ1
プレジデント カマンベール 8ポーション3切
りんご1/4個
ベビーリーフ適量
くるみ10g
黒こしょう適量

作り方】

①★の材料をボウルで混ぜ合わせて、りんごソースを作る。
②「プレジデント カマンベール8ポーション」3切をそれぞれ1/2にカット、りんご1/4個は皮つきで芯は取り除き6枚スライスする。
③2を交互に写真のように盛り付ける。
④くるみを散らし、[1] のりんごソースをかけ、中央にベビーリーフを飾る。
⑤仕上げに黒こしょうをかけて完成。

おすすめのペアリングワイン

シードル プティ ブション、成城石井りんご×りんごの組み合わせで、りんごの甘酸っぱさと爽やかさが、チーズのコクと絶妙に調和します。氷を加えて、さらに涼やかに楽しむのもおすすめ!

シードル プティ ブション 750ml ¥1,639(税込)/成城石井
心地よい酸味と甘みで優しい口当たりのシードル。りんごのジューシーな味わいが楽しめる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事