MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「人気のコンパクトクロスオーバーSUV」斬新なコーディネイトも登場!スズキ“クロスビー”がボディカラーのラインナップを一新

執筆者:

スズキのコンパクトクロスオーバーSUV「クロスビー」がボディカラーのラインナップを変更

この記事の画像一覧を見る(7枚)

スズキはコンパクトクロスオーバーSUVとして人気の「クロスビー」のボディカラーのラインナップ変更を行った。内外装やパワートレーンなどは従来のままだが、ボディカラーの変更で新鮮な装いとなった。なお、新しいボディカラーの車両の販売は10月からとなる。

「反則級に神コスパな車」自動車ジャーナリストが“スズキのジムニー新型ノマド”を絶賛!今このクルマを狙うべきポイントを徹底解説

2017年に登場以来、人気のコンパクトクロスオーバーSUV

「クロスビー」は2017年に登場したスズキのコンパクトクロスオーバーSUV。一見ハスラーを大きくしたスタイルのようだが、よく見ると、そのデザインは曲線基調で抑揚のあるボディは筋肉質で厚みを感じさせるもので、ソリオなどと同じ小型車用プラットフォームを採用したボディはボリューミーだ。

インパネのデザインは横基調で、エアコンルーバーやシフトパネルなどの加飾部品にはシルバー塗装とメッキを組み合わせる。また、分割スライドするリアシートなど、ラゲッジスペースの容量は拡大調整が可能で、シートアレンジも多彩だ。

パワーユニットは1L 直3ターボ+モーターのマイルドハイブリッド。トランスミッションはCVTではなく6速ATで、駆動方式はFFと4WDを設定している。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事