MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「9月1日は防災の日」見直すなら今!もしもの時ほど使い慣れたモノが安心できる“キャンプと防災の二刀流ギア”3選を徹底解説

執筆者:

2. 【ジャクリ】停電時にも使えるポータブル電源

Jackery ポータブル電源 240 New ¥32,800

Jackery
ポータブル電源 240 New
¥32,800

ポータブル電源の先駆者として世に必要性を知らしめたJackery(ジャクリ)からは新作が登場しています。従来モデル(241.9Wh、定格出力200W)と比べ、新作は容量256Wh、定格出力300Wと大幅にパワーアップしているんです。

スマホもとノートPCを同時に充電できるUSB-Cポートが追加されているためスマホも充電できますし、ノートPCも同時に充電できるのも嬉しい限り。

UPS&パススルー機能を搭載「急な停電などで家電が使えなくなってしまった」そんな時に役立つのがUPS&パススルー機能。停電などが発生した場合でも20ミリ秒 (0.02 秒)未満で、電源供給をポータブル電源に自動で切り替えてくれるので、充電したまま家電が使えるというワケです。

約4000 回の充放電サイクルにより毎日使っても10年間使えるでは実際どのくらい使用できるのか?長寿命のリン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しており、約4000回の充放電サイクルにより毎日使っても10年間使えるという、かなりのハイスペックであることがわかります。

4000回使用後も出荷時の約70%電池残量を維持してくれるというのだから、驚きです。

バッグでも運べるコンパクトさもう1つ推したいポイントとしてコンパクトさがあります。同スペックの他社製品に比べ約22%コンパクトでありつつ、約3.6kgと比較的軽量なため、バッグでも運べますし、車に詰んで置くのも良さそうです。

別売りのソーラーパネルを使い約3.3時間でフル充電別売りのソーラーパネルで約3.3時間、自宅のコンセントであれば約1.9時間でフル充電が可能です。緊急時には“緊急充電モード”を使用すれば約1時間でフル充電できるので、心強いと思います!

サイズ:約231×153×168mm
重量:約3.6kg
容量:20Ah/12.8V DC (256Wh)
※その他のスペックはホームページを参照ください。

問い合わせ:ジャクリジャパン URL:https://www.jackery.jp/

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事