MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「香水をつけるのは絶対NG?」大人なら知っておきたい“カウンター寿司のマナー・NG行為”を600店以上巡った寿司リーマンに聞いた

執筆者:

1. 香水をつけるのは絶対NG

高級カウンター寿司イメージ寿司リーマンさんが最も「迷惑!」と指摘するのは、香水をつけて寿司店に行くこと。

「最近は有名になってきているとは思いますが、それでも寿司店に香水をつけてくる人がまだまだいます。これはもうダントツでNGです。以前とある店で、香水の匂いがキツイ方が一瞬だけお店入ってきたことがありました。予約していたお店を間違えていたようで、10秒くらいですぐに店を出て行かれたのですが、それでも店内にはかなり匂いが充満してしまって……。その後お店の方はかなり換気に苦労していました」(寿司リーマンさん)

たった10秒でもかなり迷惑をかけるのだから、その店で食事をするとなれば影響はかなり大きくなる。店によっては「帰ってください」と言われ、その後出禁になることもあるという。

「お寿司は繊細な食べものですから、香りの強いものが近くにあると味がわからなくなってしまいます。なのでお店の方もかなり気にしていますね。すごく近づいたらわかる程度の柔軟剤やせっけんの香りならそこまで気にする必要はないと思いますが、自分ではわからないことも多いため、できるだけ匂いがしないように気をつけてほしいです」(寿司リーマンさん)

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事