MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ありがとうドクターイエロー」独占取材で貴重な“923形”の内部に潜入!引退を発表したドクターイエローの雄姿を公開

【3・5号車 観測ドーム】観測ドームからパンタグラフを観察

【3・5号車 観測ドーム】観測ドームからパンタグラフを観察

記事に戻る

  • 新幹線の安全な運行を守り続けたドクターイエロー
  • 923形ドクターイエローに潜入、貴重な内部を公開
  • 潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成
  • 潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成
  • 潜入した車両は……JR東海所有700系仕様のT4編成
  • 【3・5号車 観測ドーム】観測ドームからパンタグラフを観察
  • 観測窓から高性能カメラを使って走行中の撮影・録画ができる
  • 屋根の上から見た観測窓。屋根より一段高くなっているのが分かる
  • 【4号車 軌道検測室】レーザー光で軌道関係の情報を集積
  • 床下に設置されるレーザーを照射することによって軌道検測の基準を作る機械
  • 車両下にある大きな台車の奥にレーザー光を照射する機械の姿が見える
  • 【1号車 電気検測室】ATC信号やトロリ線の状態をチェック
  • ドクターイエローには測定用と集電用の2基のパンタグラグが備わる
  • 4号車の車両下にある大型の測定台車に、軌道検測用の各種機器が備わる
  • 太陽光による熱の影響を避けるため4号車の屋根だけ白く塗られている

記事に戻る

関連記事