MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集コスパ最強の逸品

「ワークマンの本気すぎるバッグ」6千円台でこの完成度はすごい…ビジネスにも◎“最強の防水バックパック”をスタイリストが徹底解説

執筆者:

ワークマンの本気を感じるバッグ作り

この記事の画像一覧を見る(8枚)

人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!

今回はWORKMAN(ワークマン)のバックパックをピックアップ。バッグに定評のあるワークマンの新作とは一体どんなものなのか!? 使って分かった魅力をお伝えしていきます。

「物欲刺激される…」ザ・ノース・フェイスの傑作リュックが生誕30周年!“レトロアウトドアな雰囲気たっぷり”デビュー作を再現した限定バッグをスタイリストが徹底解説

ワークマンの本気を感じるバッグ作り

シームレス アーバンバックパック 約W29×H43×D14cm 約18L ¥6,800

ワークマン
シームレス アーバンバックパック
¥6,800
約W29×H43×D14cm、約18L 

こちらが今回の主役となるバックパック。生地を圧着して作られたシームレスシリーズの1つで、展示会でも注目を集めていた一品です。

耐水圧15000mmという大雨にも耐えられる数値を誇る防水素材を採用最大の特徴は圧着しているということ!耐水圧15000mmという大雨にも耐えられる数値を誇る防水素材を採用し、縫製ではなく圧着することで、内部への水の侵入を防ぐ“防水バッグ”として打ち出しています。

ジップは全て止水ファスナーを採用またジップは全て止水ファスナーを採用しており、安心できる作りに。これならスマホや財布などを入れておいても、安心できそうです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事