MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「秋の味覚・マツタケのニセモノに注意?」海外では“蒸れた◯◯のニオイ”と嫌われてる!? 気になる松茸のアレコレを食の専門家が詳しく解説

執筆者:

海外ではマツタケは「蒸れた靴下の臭い」と嫌われている!?

マツタケ「でもね、マツタケって実は海外だと敬遠されてきた過去があるのをご存知でした?」とスギ アカツキさん。松茸の香りを「いい香り」と思うのは日本人ならではなのだそう。

「欧米ではマツタケの香りを“蒸れた靴下の臭い”と表現したり、ヨーロッパでは元々別の学名だったのですが、その語源が“吐き気のするような匂い”だったと言われています(笑)。ヨーロッパは特にポルチーニを食べる文化があるのでキノコが嫌いなわけではないのに、あの香りを好むのは日本人だけというのは考えてみれば不思議ですよね。松茸の美味しさを実感できるのは日本人ならではなのかもしれません」(スギ アカツキさん)

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事