MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「驚異の320時間駆動」トレランを快適に楽しめるGPSウォッチ“ガーミンのエンデューロ 3”の実力を体験レポート

執筆者:

頂上までの坂をわかりやすく表示

enduro 3 garminこれから登る坂の情報が一目瞭然でわかる新機能「ClimbPro」。1.73kmさきまで145mの獲得標高と表示されています。勾配ごとに色分けされ、4つのうち1つめのクライム(坂)と把握できました。

enduro 3 garmin2つめのクライムに突入。表示されているのは登り坂のエネルギー管理に役立つ非常に重要な情報で、メンタル的にも体力的にも準備ができました。先が分からないと、心が折れてしまうこともありますよね。

enduro 3 garminこちらはイノシシが掘り起こした跡、と一緒に走ったプロトレイルランナーの石川 弘樹さんが教えてくださいました。野生動物には注意が必要ですが、その気配を感じられるところもまた、トレランの魅力です。

enduro 3 garmin3つめのクライム情報と到達距離が表示されています。

enduro 3 garmin登山道には正しいルートを示すピンクテープが設置されていますが、障害物を把握しようと目線を落としているうちに、うっかり見逃してしまうことも。そんなときでも「エンデューロ 3」がしっかりと導いてくれます。

enduro 3 garmin上部に“クライムなし”という表示が。これ以上登り坂はありませんよ、という情報です。疲れ切ったからだに希望が差し込みます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

コマツショウゴ

エディター・ライターコマツショウゴ

フリーランスのエディター・ライターとして、雑誌やウェブメディアの企画を手掛ける。ファッション、カルチャー、アウトドアのジャンルを中心に、幅広く活動中。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事