MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「塗るだけで愛車の黒ツヤが復活」簡単作業で生き返る魔法のようなアイテム…ソフト99から“樹脂&ゴムパーツの光沢復活剤”が登場

執筆者:

ソフト99から「イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤」が登場

この記事の画像一覧を見る(3枚)

ソフト99から、塗るだけで経年劣化で白くなったブラックパーツが黒々と復活する「イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤」が登場した。最近、SUVや軽自動車を中心に未塗装樹脂パーツやブラックパーツが多く採用されているが、それらはどうしても年月が経つにつれ徐々に白く劣化してしまい、そのまま放置すると車に古ぼけた印象を与えてしまいがちになる。

そんな悩みを持つユーザーが増える中、ソフト99の「イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤」は未塗装樹脂やゴムなどの素材に関係なく、経年劣化で白くなったブラックパーツに、塗るだけで長期間にわたって黒々としたツヤ感を復活させることのできる便利アイテムとして注目を集めている。価格はオープン。

「世界限定799台の最新スーパーカー」“フェラーリ F80”が日本初お披露!価格や販売台数、販売開始時期は未定?

施工に必要なアイテムはすべてパッケージ

「イケ黒 未塗装樹脂&ゴム光沢復活剤」は樹脂パーツ素材の硬質や軟質を問わずしっかりと細部に密着して黒々としたツヤを再現。しかも新開発の“湿気硬化型機能性ハードコーティング”が強固な被膜を形成して、その効果を未塗装樹脂なら約12カ月、ゴムパーツは約6カ月にわたって持続する。

塗るだけで経年劣化で白くなったブラックパーツが黒々と復活使用方法は簡単で、付属の薄型スポンジと3WAYスポンジで、カウルトップやグリルウェザーストリップなど、施工箇所に合わせて分割して塗り込むだけ。3WAYスポンジは細かなパーツや複雑な形状のパーツに塗り込みやすいように新たに開発されたものだ。

3WAYスポンジは、細かなパーツや複雑な形状のパーツも難無く塗ることができるこのほか、専用不織布や保護手袋など、施工に必要なアイテムはすべてパッケージされている。

簡単な作業で、不自然なギラツキはなく、未塗装樹脂やゴムパーツ本来の黒さが復活する魔法のようなアイテムだ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事