MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドンキらしくない!? シリーズ展開」紅生姜に続き登場“◯◯タルタル”は美味しいのか?ドン・キホーテマニアが正直レポート

執筆者:

たくあんタルタルとベーコンチーズタルタルときくらげタルタル

この記事の画像一覧を見る(12枚)

以前「味はとても美味しいが見た目が無理……」とご紹介した「紅生姜タルタル」の新シリーズが3つも登場していました!なんとも味の想像ができそうでできない「ベーコンチーズタルタル」「たくあんタルタル」「きくらげタルタル」です。

「松屋の大バズりメシが待望の復活」復刻総選挙連続1位!にんにくが効きまくった濃厚クリーミーな“シュクメルリ鍋”をグルメライターが実食レポート

「◯◯タルタル」シリーズが3つも増えた

以前、紅生姜タルタルについてご紹介しました。紅生姜フレーバーの商品が人気のドンキらしく、思いっきり紅生姜を堪能できるタルタルで、カップ麺や牛丼、からあげなど様々なメニューと組み合わせができるものでした。唯一の欠点は見た目がピンク色過ぎて食欲がなくなるところでしたが、味は美味しかったです。

たくあんタルタルとベーコンチーズタルタルときくらげタルタルそんな紅生姜タルタルの新シリーズともいえる商品が3つも突然店頭に登場したので驚きました。「ベーコンチーズタルタル」「たくあんタルタル」「きくらげタルタル」の3つで、いずれもタルタルソースとは縁のなさそうな組み合わせ。美味しそうな気もするし、全然合わなそうな気もします。

たくあんタルタルとベーコンチーズタルタルときくらげタルタル勇気を出して食べてみたのでご報告いたしますね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「松屋の大バズりメシが待望の復活」復刻総選挙連続1位!にんにくが効きまくった濃厚クリーミーな“シュクメルリ鍋”をグルメライターが実食レポート

「恵方巻の起源は…海苔屋の販促!?」全国的に広がったのはあのチェーンの影響だった?食のプロに教わる“恵方巻”豆知識

「恵方巻2025年問題勃発!?」コンビニ3社の食べ比べはできたが…元コンビニ店長が感じた“時代の流れ”とは?実食レポート

「回転寿司の域を超えた…スシローの贅沢メニュー」“天下の魚市場 豊洲×スシロー”がレベチな旨さでヤバかった!グルメライターが実食レポート

「ドンキのやみつき商品」色は派手だけど…絶対おいしいやつ確定!“明太子で有名なやまや”とコラボしたドレッシングの実力をドン・キホーテマニアが徹底解説

「ドンキのドハマり商品」早くも2025年ベストバイ!? 濃い!絶妙な噛みごたえ!大容量!“これはヤバい…ドライマンゴー”をドン・キホーテマニアが徹底レポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!