MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ニューバランスの最新スニーカー」クッション性と安定感に驚き!履き心地が進化した“Fresh Foam X 1080v14”を体験レポート

執筆者:

New Balance Fresh Foam X 1080v14

この記事の画像一覧を見る(11枚)

暑さも和らぎ、まさにスポーツの秋、屋外での運動が気持ちいい季節となりました。日々ランニングをしている人、運動不足の解消に少しだけ体を動かしたい人、その両者におすすめしたいシューズが「New Balance」から登場しました。ランニングから日常までの幅広いシーンで足元を支えてくれる快適な履き心地の新作モデルですが、その理由とは? ランニングを趣味とするMono Master 編集長の太田が、実際に着用して確認してみました。

「ニューバランスの本気を体感せよ!」英国の伝統と最新テクが融合した注目作“アラーデール”をスニーカー系ライターが試し履き

履き心地をアップデートした「Fresh Foam X 1080v14」

New Balance Fresh Foam X 1080v14

New Balance
Fresh Foam X 1080v14
¥19,800

今回ピックアップする「New Balance」のニューモデルは「Fresh Foam X 1080v14」。2011年にリリースされた「Fresh Foam X 1080v1」をアップデートした、14代目のモデルです。最高のクッション性と足馴染みのいいアッパーを組み合わせ、ビギナーからフルマラソンにまで対応する機能を備えています。前作に改良を施し、快適性にさらなる磨きがかかったのです。

アウトソールの構造を一新!

New Balance Fresh Foam X 1080v14前作からアップデートされた最大のポイントは、アウトソールの構造。接地時のかかとからの重心移動に注目し、重心が中心に集まる設計へとデザインが一新されました。そして、優れた屈曲性は維持したまま、蹴り出し時に最も負担のかかる前足部のラバー形状や面積を増大させ、よりスムーズに離地しやすい構造に改良されています。踵部外側には「N durance」を搭載しているので、耐久性も高いです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

コマツショウゴ

エディター・ライターコマツショウゴ

フリーランスのエディター・ライターとして、雑誌やウェブメディアの企画を手掛ける。ファッション、カルチャー、アウトドアのジャンルを中心に、幅広く活動中。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事