MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「紀ノ国屋の逸品おつまみベスト6」ひねりの利いた味付けに脱帽!“編集部の推しランキング”2位はビールに合う米沢牛入りサラミ、1位は……?

執筆者:

食べやすいミニサイズにカットしているので、酒のつまみはもちろんおやつにも◎

この記事の画像一覧を見る(13枚)

熱烈なファンが多いスーパーマーケット「紀ノ国屋」。その魅力の一つは、高品質なオリジナル(PB)食品を幅広く展開していることでしょう。今回はそんな食品の中から、MonoMax編集部が選んで間違いなしの鉄板アイテムをシーンごとに厳選してみました。

ここでは、おつまみにぴったりな推しフードをピックアップしています。紀ノ国屋と言えば、駅チカ&駅ナカのお店も多いので、気になったら帰宅時に寄ってみてはいかがでしょうか。

「緑茶割りから話題の紅茶割りまで」気分で味変できる便利さがいい!いろんなドリンクに合わせやすい“焼酎のおいしい割り方”をプロが解説

紀ノ国屋を生活の一部に取り入れてみよう!

紀ノ国屋を生活の一部に取り入れてみよう紀ノ国屋の特長のひとつが、多様な店舗業態。スーパーマーケットとしての店舗はもちろん、百貨店やショッピングモールのテナント、駅構内や駅チカの店舗もある。また、東京駅構内や羽田空港ターミナルにもあるので、帰宅時をはじめ、出張や旅行のお供に、極上のおつまみを買っていくのはいかが?毎日の生活に寄り添う心強いパートナーであることも、今の紀ノ国屋が持つ魅力と言えるだろう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事