MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「なぜこんなにウマいのか?」美味しすぎる冷凍うどんの秘密は職人技の再現にあった!“カトキチさぬきうどん”の製造現場を徹底レポート

執筆者:

④圧延

うどんの厚みになるまで丁寧に延ばすうどんの厚みになるまで丁寧に延ばすことで、生地の表面がなめらかになり、つるみのあるうどんになります。

⑤包丁切り

うどん職人のように包丁で1本1本切る包丁で一本一本切ることで、ゆでたときに麺の角が立ち、くびれた形になるため、つゆののりが良くなります。うどん職人のように1本1本切っている、この工程には本当に驚きました!

⑥大釜ゆで

大釜でゆでることでねじれが少なく、なめらかでのど越しのいいうどんにお湯をたっぷり張った何層もの大釜を移動し、麺を泳がせながらゆでることで麺にストレスがかかりません。これにより、ねじれが少なく、なめらかでのど越しのいいうどんになるんです。

その後は、冷やし→急速冷凍の工程を経て、打ちたてのおいしさをぎゅっと閉じ込めて出荷されていきます。

急速冷凍で打ち立てのおいしさをぎゅっと閉じ込める

この記事のタグ

モノマックス2025年5月号のご案内

MonoMax5月号通常号

モノマックス2025年5月号

特別付録は「ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ」!

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

モノマックス2025年5月号を見る

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事