MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「生姜焼きにフルーツティーって本当に合うの!?」意外なペアリングが楽しめる“午後の紅茶”の新作が絶品…グルメライターが徹底リポート!

執筆者:

グレープティー×生姜焼き

この記事の画像一覧を見る(8枚)

紅茶飲料売上本数No.1を誇る(※1)「キリン 午後の紅茶」。2024年6月には、ブランドを代表する顔ぶれ「ストレートティー・ミルクティー・レモンティー」の3種が、実に7年ぶりのフルリニューアルを果たすなど、その進化は日々続いています。

そんな午後の紅茶で今回着目したいのが、2024年12月3日(火)より期間限定で全国発売されている「キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー」。2017年から2023年にかけて2倍以上に伸びている(※2)というフルーツティー市場を、一層盛り上げること間違いなしの新商品を詳しくチェックしてみました。意外性あふれるペアリングもご紹介しているので、お見逃しなく!

「からあげクンよりも34円安い」ローソンストア100の新商品“ころから”の方がジューシーで満足感が高い!? グルメライターが早速実食レポート

鹿児島県産紅茶葉×長野県産ぶどう「ナガノパープル」×山椒

キリン 午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー

キリン
午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT グレープティー
¥209(希望小売価格)
容量・容器:500ml・ペットボトル
発売日:2024年12月3日(火)

こちらが、今回取り上げる新商品のグレープティー。「午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT」というのは、自然由来の紅茶のおいしさにとことん向き合っている新シリーズのことを指しています。 果汁と茶葉の一部に国産素材を使用するなど、こだわり満載です。さて、まずは和モダンなパッケージデザインにご注目。中央のイラストにある通り、長野県産ぶどう「ナガノパープル」を使っているとのこと。芳潤でみずみずしい味わいを予感させます。

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

ドンキの“秒で卵かけご飯ができちゃう”新発想商品、アラフォー歓喜の「懐かしすぎるポッキー」ほか【グルメの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「意外にも優秀」セブン・ファミマ・ローソンの防寒グッズ、“999円は破格”ゲオの快適セットアップ ほか【暖か商品の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「プロテインってなぜチョコ味ばかり?」味の違いがあるのか…4メーカーの“ミルクチョコレート味ホエイプロテイン”を飲み比べてみた

「ドンキの高コスパ商品」うまさの秘密はビールと同じ素材と製法にあり?“常識を覆すノンアルビール”を試飲レポート、和洋中のペアリングメニューも考えてみた

「コンビニの暖かグッズが優秀!」発熱保温インナー、手軽なカップ鍋…2024-25最新版“セブン・ファミマ・ローソンで買える”防寒商品7選を使って試してみた

「激うま神レシピ」サワーに合いすぎ…高円寺メタルめし店主直伝、マッチョな素材で作る“トリブロのマスクリ”がサイコー!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!