寒い季節の相棒として活躍する、裏ボア仕様のマウンテンパーカをご紹介します。このパーカは、チャムスの定番アイテムとして人気を集めており、暖かさと機能性を兼ね備えた一着です。
「花粉対策レースはもう始まっている!?」マッキントッシュ フィロソフィーの新作ライトアウターは初春~梅雨時期まで活躍するスグレモノ!
表地にはコットンとナイロンの混紡生地を採用し、裏地には保温性の高いボアフリースを使用。耐久性に優れ、アウトドアシーンでも頼りになる一方、水分を吸収すると繊維が膨張して撥水性を発揮するという特徴も備えています。
試してみたのは【チャムス/キャンピングボアパーカー】
チャムス
キャンピングボアパーカー
¥24,200(税込)
デザイン面では、左胸に配されたフラップポケットが目を引きます。このポケットは、チャムスの象徴ともいえるブービーバードのくちばしをイメージしており、遊び心が感じられる仕上がりです。また、従来モデルよりもサイズ感を見直し、全体的にゆとりを持たせたことで、重ね着にも対応しやすくなっています。
ポケットは機能性を重視し、多数の収納スペースを配置。キャンプやハイキングといったアウトドアアクティビティはもちろん、手ぶらでの街歩きにも最適です。長時間の使用でも快適さを保ちながら、秋から冬までの幅広いシーズンで活躍する頼れるアイテムです。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター本間 新
スニーカーとアメ車、CODを愛するエディター/ライター。年間500足以上のスニーカーを取材し、400本以上のスニーカー記事を執筆している。
Instagram:@homart01
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする