MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「コマや盤にルノーのロゴやフランス国旗入り」今話題の日本生まれの木製ゲーム“カンカンキャップス”がルノーとコラボ!

執筆者:

木製立体マルバツゲーム「カンカンキャップス」がルノーとコラボ

この記事の画像一覧を見る(6枚)

世界中で親しまれている木製立体マルバツゲーム「カンカンキャップス」が、ルノー・ジャポンとのコラボレーションモデルを発表して話題となっている。ルノーのロゴ、ルノーの母国フランス国旗が入った期間限定のスペシャルエディションで、2024年10月に行われた「ルノー カングー ジャンボリー 2024」で紹介されて大きな反響を呼んだことから、予約受注が開始されることになった。

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

コマや盤にルノーのロゴやフランス国旗が入った特別仕様

「カンカンキャップス(cancan CAPS)」は、子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめる、日本生まれの木製の立体ゲーム。古くから日本でも親しまれてきた三目並べを進化させたもので、3×3のマス目にコマを交互に並べて、縦横斜め、いずれか一列に自色のコマを並べたほうの勝ち。ルールはシンプルなのが人気の秘密だ。

「カンカンキャップス」は、三目並べを進化させた、日本生まれの木製の立体ゲーム木製のコマは一人につき大中小がそれぞれふたつの計6個。移動させたり、大きいコマを小さいコマに被せて自分の色にしたり(キャップ)、そのキャップを外したり、というところが勝負の鍵となる。

使用するコマは東京の木場にある木材店で集めた端材を活用して製作されているというのもポイントで、日本の熟練職人が一つひとつ手作りで仕上げている。その温かみのある作りが大きな魅力で、「木のぬくもりや香りを感じながら、リラックスした時間が過ごせる」ことも、世界から注目を集める理由だ。またコンパクトに収納できるため、持ち運びも簡単。インドアだけでなく、アウトドアに持っても行けるし、知育玩具としてセラピーや教育現場でも多用途に使われる。

温かみのある作りが大きな魅力で、木のぬくもりや香りを感じながら、リラックスした時間が過ごせる今回登場した「cancan CAPS × RENAULT スぺシャルエディション」は、ルノー・ジャポンとのコラボレーションで誕生した特別仕様で、コマや盤、専用収納ケースに、ルノーのロゴ、フランス国旗、cancanのロゴがプリントされている。

今回登場した「cancan CAPS × RENAULT スぺシャルエディション」はコマや盤、専用収納ケースに、ルノーのロゴ、フランス国旗、cancanのロゴをプリント

カラーはレッドのほか、ブルーも用意。専用収納ケースはコットン100%のキャンバス地となる「cancan CAPS × RENAULT スぺシャルエディション」は10月に行われた「ルノー カングー ジャンボリー 2024」で紹介され、販売を期待する声が高かったことから今回の発売となった。2024年12月13日(金)正午12時から2025年1月12日(日)正午12時まで予約販売される。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「フロントマスクがカッコ良くなりすぎ!」スズキの新型“ソリオ”が全車に最新3気筒マイルドハイブリッドを搭載して登場

「土屋圭一×ヒョンデの最強マシン誕生!?」開発監修はあのドリキン!アイオニック5Nのパフォーマンスパーツ“DK エディション”が初公開

「ビームスらしさ」が詰まった日産車6モデル、ファン待望!“スズキ スイフトスポーツ”のファイナルエディション ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「東京オートサロン2025で熱視線」BYDの日本導入モデル第4弾!アッパーミドルクラスのクーペSUV電気自動車“シーライオン 7”が登場

「マックのポテトがロンギヌスの槍に!?」超レア!エヴァ×マクドナルド初コラボ “奇跡の変形”フィギュアを先行レポート

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!