MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「ガチで激うまだったカップ焼きそば」グルメライターが食べてよかったベスト3杯【1位は予想外の味付けとクセになる食感が面白いペヤング】2024年12月前半編

執筆者:

切らない麺にからみつく米の新食感が面白すぎる!「ペヤング そばめし風やきそば」

まるか食品「ペヤング そばめし風やきそば」

まるか食品
ペヤング そばめし風やきそば
¥236(税抜)

まるか食品が11月25日に発売した「ペヤング そばめし風やきそば」。アルファ化米とやきそばを組み合わせ、粉末ソースを使用することで本格的なそばめしの味わいを再現した1杯です。今回、カップが深めなのも特徴。

まるか食品「ペヤング そばめし風やきそば」かやくの中にあるのがアルファ化米。ソースもペヤングには珍しい粉末ソースを使用しています。粉末にすることでアルファ化米にソースが吸収されすぎるのを抑え、麺にもソースの味がバランスよく定着することを狙っていると想われます。

まるか食品「ペヤング そばめし風やきそば」作ってみました!粉末を混ぜるのに苦労すると思っていましたが、実際やってみると、意外と簡単にソースが全体にまわり、色も均一になって食欲をそそります。香りはペヤングよりもややまったりとした甘い感じで、お好みソースっぽいかも。

ひと口食べてみると、やはりマイルドなしょっぱさと甘味のある味わい。いつものペヤングのようなスパイシーさはありません。そのまるみのある味わいがアルファ化米と相性が良く、麺と一緒に口にいれると、異なる歯ごたえが楽しめて、そばめしっぽさを感じます。後味の中にさわやかな風味があったのが印象的。米が1ヶ所に固まりがちなので、米ををよく混ぜながら食べるのがおすすめです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事