MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「日産がビームスとコラボ!?」大反響のコンセプトカーから遂に実現!セレナなど人気6モデルに“ビームスらしさ”がつまった特別仕様車が誕生

執筆者:

各モデルの機能性をしっかりと確保した入念な作り込みも

裏返したデニムを再現したシートカバーを全モデルに採用

フロントグリルにはひと目でビームスとわかるオレンジのアクセントが

「日産がビームスとコラボ!?」大反響のコンセプトカーから遂に実現!セレナなど人気6モデルに“ビームスらしさ”がつまった特別仕様車が誕生今回登場した特別仕様車「ビームスエディション」は、ビームスの“本当に良いものに裏表はない”という思想を反映した裏返しのデニムを再現するシートカバー生地や通称“赤耳”と呼ばれるほつれ止めをあしらったアクセントが採用されたほか、フロアカーペットやフロントグリルなど随所にひと目でビームスとわかるオレンジや、ドアミラーなど随所にデニムカラーのネイビーのアクセントが配色されるのが特徴。

2024年1月の「東京オートサロン2024」に参考出品されたコンセプトカー「ルークス ビームス カスタマイズコンセプト」のエッセンスがそのまま取り入れられている。

ボディサイド後方とバックドアにビームスのロゴを配置

インテリアではステアリングとドア開口部の足元にロゴ

「日産がビームスとコラボ!?」大反響のコンセプトカーから遂に実現!セレナなど人気6モデルに“ビームスらしさ”がつまった特別仕様車が誕生また、ステアリングホイールやインパネ、ドア開口部の足下、ボディーサイド後方とバックドアなどに「BEAMS(ビームス)」のロゴが備わり、ビームスの世界観が存分に表現されているが、今回登場した特別仕様車では6車種に展開することから、各モデルの機能性をしっかりと確保し、デザインと調和するボディカラーをモデルごとに設定するなど、あらためて入念な作り込みも行われている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事