「プロテインってなぜチョコ味ばかり?」味の違いがあるのか…4メーカーの“ミルクチョコレート味ホエイプロテイン”を飲み比べてみた

プロテインといえばひと昔前まで筋トレ派の補助食で、ある特定の人が飲んでいるといったイメージでした。ところが、サプリと同様に考えている人も増え、欲しているが食事では多く摂ることが困難な栄養素の補給、ダイエット中の人の1食置き換え、ファスティング前後の流動食としてプロテインを飲んでいるようです。
CONTENTS
【見つけたら即買い】新商品“しみチョコ”がヤバうまい!カルディコーヒーファームの「コーヒー味の神おやつ」3選を実食レポ
メーカーもフレーバーも売り場も充実!栄養価がまったく一緒のプロテインを飲み比べてみた

そして、すべてのプロテインメーカーには必ずチョコレート味がラインナップ。チョコレート味だけ数種類も販売するメーカーが存在するくらいなのです。

この記事のタグ
この記事を書いた人
90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。
Instagram:@odesama
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事

















