MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    出戻りレーサーもこれで安心!「ミニ四駆 パーフェクトガイド」発売

    何次ものブームを経て、子どもたちはおろか親子での楽しみにもなったレーシングホビー、ミニ四駆。

    出戻りレーサーもこれで安心!「ミニ四駆 パーフェクトガイド」発売

    スタートさせたらレースの行方はマシン任せ、運任せ。

    改造しまくってバランスを崩せばコースアウト、意外とノーマルの状態で安全に完走させた方が勝てたりして……。

    と、年齢を問わず、対等に遊べてしまうところが世代を越えて愛される理由だ。

    ミニ四駆ブームの中で育った大人たちの“出戻り”も増えているが、進化したミニ四駆の姿にとまどうこともあるだろう。

    そこで、現在のミニ四駆を徹底的に遊びつくせるガイドブックを紹介。

    タミヤ完全監修のもと、マシンやパーツのラインナップからチューニングテクニックまで、基礎を振りかえって再挑戦する情報がきっちり押さえられている。

    レース大会で現役キッズに負けないように、必読だ!

    「ミニ四駆 パーフェクトガイド」

    ■著者:KKB レーシングファクトリー ■発売元:壽屋 ■販売元:新紀元社

    ■価格:¥1,869(税込) ■判型:B5正寸 ■総ページ数:104ページオールカラー

    ■発売日:2009 年2月28日発売

    中ページをちらっと紹介。

     

    出戻りレーサーもこれで安心!「ミニ四駆 パーフェクトガイド」発売出戻りレーサーもこれで安心!「ミニ四駆 パーフェクトガイド」発売

    マシンやパーツのラインナップをフルカラーで紹介。一覧できる資料は貴重だ。

     

    出戻りレーサーもこれで安心!「ミニ四駆 パーフェクトガイド」発売

    改造の基本テクニックも丁寧に解説。“肉抜き”って今でもやるの? 気になったら一読を。

    見ているだけでもワクワクするが、ニューマシンが手元にあれば、また一層おもしろい。

    ホットショットJr.やダッシュ1号エンペラーがミニ四駆PROとして復活しているのだから、往年のミニ四ファンもぜひ出戻りを!

    (C)徳田ザウルス/小学館 (C)こしたてつひろ/小学館・ShoPro (C)こしたてつひろ/小学館

    (C)SHOGAKUKAN (C)TAMIYA (C)2008 TAMIYA (C) kotobukiya 2009

    ※本ページは製作中のもので、実際の製品と異なる場合があります

    壽屋

    ミニ四駆オンライン

    (望月哲史)

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…