MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「寿命かなと思ったら…絶対買い!」ダイソーのスタンダードプロダクツで部品売りしてる“散水ノズル”がいろいろ使えて秀逸だった

執筆者:

圧倒的なコスパ!

「散水ノズル 5段階」は、ダイソーのちょっといい感じ商品をラインナップするStandard Products で販売

ダイソーの「散水ノズルコネクター」は110円と超リーズナブル

Standard Products
散水ノズル 5段階
¥550(税込)

散水ノズル ノズルコネクター
¥150(税込)

ホームセンターでも買える散水ノズルですが、これが結構高いんです。ホースリールとセットになっていると2000円で買えるのに、散水ノズル単体だと1000円以上したり、どう見ても同じ製品の部品なのにセット価格より高い場合もあったりと不思議な価格設定。

「一体ホースの値段って、いくらなの?」とメーカーに聞いてみたくなります。そこでご紹介したいのがダイソーが展開するオシャレ系雑貨ブランドのStandard Products(スタンダードプロダクツ)で部品売りしている「散水ノズル 5段階」です。

多くのホースリールは散水ノズルが採用するジョイント式になっている多くのホースリールは散水ノズル がジョイント式になっているのですが、この規格が同一なので、ダイソーの散水ノズル も「カチッ」といい音立てて結合できるのです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

坂東 漠

パーツデザイナー坂東 漠

スタンドがないと倒れる。ライダーの支えがないと自立できない。ライダーがいてもときにコケるといった2輪車の特性に魅了され、自転車、e-Bike、モーターサイクルの部品を開発。多くの人は気づかないが、それがないと成り立たないといったパーツを手がけている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事