MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「留める・切るがもっとラクに!?」3WAYで使えるダンボールカッター…ほか “感動級に進化した”最新文房具3選

執筆者:

角がきれいに切れる!3WAYで使える開梱カッター

この記事の画像一覧を見る(9枚)

一見して新しい!とわかるものから、使ってみると違いに驚くものまで……2024年に進化した文房具はまだまだある!というわけで、ここでは感動的に進化した最新文房具を厳選してみました。特に今回着目したのは、「留める・切る」ことに関わるアイテムたち。ぜひ参考にしてみてくださいね。

「100年以上使える羽毛布団に生まれ変わる」貴重な資源を無駄にしない!ナンガのリアクトは“ダウンのプロ”だからこそなせる業だった『SDGsモノ』

1. 暗所での筆記や読書がラクになる!汎用性◎!

サンスター文具 ひかるクリップ 「terasuno(テラスノ)」

サンスター文具
ひかるクリップ 「terasuno(テラスノ)」
¥990
問い合わせ:サンスター文具 TEL:03-5835-0094

ブッククリップにライトを搭載し、手元の狭い範囲だけを照らせる。最大でA5サイズのノートや本が視認可能。暗めな場所での筆記作業や夜の機内での資料閲覧など幅広く使える。

ライトの角度は調整OKライト部分は角度を無段階調整可能。ライトはON・OFF可能で、ライト部を閉じれば、普通のブッククリップに。

2種のLEDライトを搭載明るさにこだわり、昼光色と温白色の2種のライトを搭載。LEDライトは乾電池で、連続約30時間の使用が可能。

この記事のタグ

この記事を書いた人

金山 靖

ライター金山 靖

文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。

執筆記事一覧


X:@kuunelu5963

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事