MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ついに…超待望の5ドア」スズキ“ジムニー ノマド”誕生!シエラベースでもこんなに違う!? 家族で楽しめるオフローダーは爆売れ必至

執筆者:

高い悪路走破性と日常でも使える快適性が大きな魅力

高い悪路走破性と日常でも使える快適性が大きな魅力
ホイールベースをジムニー シエラより340mmを延長し、全長は3890mmパッケージングは、ホイールベースをジムニー シエラより340mmを延長し、全長を3890mmとしたのがポイント。これにより後席の前後居住空間は90mm拡大し、ヒザまわりのゆとりが拡張した。

シートクッション厚を増やし、後席ヒップポイントを20mm高くするなど、快適な乗り心地や座り心地を実現

荷室床面長も350mm拡大また、シートクッション厚を増やし、後席ヒップポイントを20mm高くするなど、快適な乗り心地や座り心地を実現したほか、荷室床面長も350mm拡大されている。

パワートレーンは基本的にジムニー シエラと共通の最高出力102PSの1.5Lガソリンエンジンを搭載

副変速機付パートタイム4WDに、トランスミッションは5速MTと4速ATを用意パワートレーンは基本的にジムニー シエラと共通で、最高出力102PSの1.5Lガソリンエンジンを縦置き搭載、駆動方式はもちろん副変速機付パートタイム4WDで、トランスミッションには5速MTと4速ATが用意される。

ラダーフレーム、3リンクリジッドアクスル式サスペンションが新設計され、ボディ剛性も強化走りの面では、ホイールベースの延長と重量増加にあわせて、ラダーフレーム、3リンクリジッドアクスル式サスペンションが新設計され、ボディ剛性も強化されている。

5スロットのフロントグリルにガンメタリックの塗装とメッキの縁取りを追加

ボディカラーは鮮やかなパールレッドのシズリングレッドメタリックなど全6色をラインナップ

デザインではジムニーのシンボルである5スロットのフロントグリルにガンメタリックの塗装とメッキの縁取りが追加され、ボディカラーは鮮やかなパールレッドのシズリングレッドメタリックやレスティアルブルーパールメタリックなどがジムニーシリーズとして新たに設定され、全6色のラインナップとなった。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事