MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年3月号

2025年2月7日(金)発売

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax3月号 付録 コールマン トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「100年以上使える羽毛布団に生まれ変わる」貴重な資源を無駄にしない!ナンガのリアクトは“ダウンのプロ”だからこそなせる業だった『SDGsモノ』

執筆者:

「フェレーヤーン」でも環境負荷を軽減する

「フェレーヤーン」でも環境負荷を軽減するリサイクルダウンのほか、アパレル製品のコットン糸を再生コットン素材「フェレーヤーン」に置き換える取り組みも実施。通常では捨てられる裁断端や廃棄衣料を独自の製法で裁断し、再度紡績したもので、コットン生産による環境負荷を削減する。

取材・文/横山博之

この記事の画像一覧

  • 表地と裏地の間にマチを作ることで、羽毛を全体として均一にパッキング
  • 布団のダウンをリユース
  • 洗濯後、羽毛を取り出して補充
  • 高温スチームにかけて羽毛を開かせる
  • 羽毛を生地に吹き込む
  • 縫製で口閉じ加工を行う
  • 手作業で仕上げや検品を実施
  • オリジナルの布団収納袋に入れられて仕立て直し工程が完了する
  • 「フェレーヤーン」でも環境負荷を軽減する

この記事の画像一覧を見る(10枚)

123

この記事のタグ

モノマックス2025年3月号のご案内

3月号通常号

モノマックス2025年3月号

特別付録は「コールマン 超便利トートバッグ」!

2025年2月7日(金)発売

モノマックス2025年3月号を見る

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事